ライフ
PR

ビアボール何で割ると美味しい?アレンジおすすめ3選美味しい飲み方を紹介!

オハナ
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

ビアボール何で割ると美味しい?アレンジおすすめ3選で美味しい飲み方を紹介します。

サントリーから発売されているビアボールとは、ビールのハイボール的なものという意味でビールを炭酸で割るお酒。

アルコール度数16%と高めのビールです。

このアルコール度数が高めのビールを、お好みの物で割って飲む新感覚のビール!

パーティの最初の乾杯にビールの泡が盛り上がるので、ビールの苦みが苦手という人でもこれならイケます♪

今回は、ビアボール何で割ると美味しい?アレンジおすすめ3選で美味しい飲み方を紹介します!

ビアボール何で割ると美味しい?

ビアボールはアルコール度数が高めですが、ハイボールのように他の飲み物で割るので、自分の好みで度数を調整できます。

割るものは何でもいいのですが、炭酸水を入れることでシュワシュワ感が増します。

ビアボール基本型

まずは、ビアボールの公式紹介されている基本の割り方を紹介します。

  1. グラスを冷やしておく
  2. グラスにギッシリと氷を入れる
  3. 炭酸水を注ぐ
  4. ビアボールを注ぐ
  5. 軽く1回混ぜたらできあがり!

出来上がったら、炭酸が抜けないうちに早めに飲むと美味しく楽しめます♪

ハイボールと違うのは、まず先に炭酸水を注ぐというところですね!

ビアボールが炭酸水より質量があるため、マドラーで混ぜなくても勝手に混ざります。

あまり混ぜると炭酸が抜けてしまうので、なんなら混ぜなくてもいいくらいです。

ビアボール:炭酸水=1:7

基本形この割合だと、アルコール度数が4%ほどなので、通常のビールと同じくらいになります。

ホップの香りも楽しめ、味もビールっぽいですが、水分が多いのでビール好きには物足りないかも!


ビアボール:炭酸水=1:3

この割合だとアルコール度数は6%と通常のビールより度数が高くなります。

でも風味もビールに近くなるので、ビール好きならこのくらいがおすすめです!


ビアボール:炭酸水=1:1

この割合だとアルコール度数が8%。

かなり高めで味も香りも普通のビールよりも濃いめの風味。

ビール好きでも好みが分かれそうです。

炭酸の量が減るので、どちらかというとゆっくり香りや味を楽しみながら飲むお酒になります。

>>>ビアボール美味しい?まずい?口コミ調査

ビアボールのアレンジおすすめ3選!

サントリー公式より引用

サントリーの公式HPでも基本の形の他、さまざまなアレンジ方法を紹介していました。

『割材・炭酸水・ビアボール』の割材を変えて、いろいろな味を楽しもう!という方法です。

例えば

アセロラジュース・炭酸水・ビアボール
ペプシ・炭酸水・ビアボール
オレンジジュース・炭酸水・ビアボール
CCレモン・炭酸水・ビアボール
ジンジャーエール・炭酸水・ビアボール
緑茶・炭酸・ビアボール

こんな感じで、最初の割材を変えていく方法でいろんな味が楽しめるというものです。

>>>Number_iカバーのヌメロトウキョウ7月号予約

おすすめビールカクテル

公式のレシピとまた違うアレンジを3つ紹介します。

これはバーなどで提供される、ビールと合わせたカクテルで私が好きなものです。

通常は普通のビールと合わせるところをビアボールにすることで、また贅沢な味わいになりました!

①シャンディガフ(ジンジャーエール+ビアボール)

通常はジンジャーエールとビールを1:1で合わせますが、これをビアボールに変えるので割合も変えます。

ビアボール:ジンジャーエール=3:7

ジンジャーの辛さとホップの香りが濃くなって、とっても大人っぽいカクテルになりました。

ここはぜひジンジャーエールは辛口で飲んでみてください!

ジンジャーエールの割合を多くした方が飲みやすいですが、好みもあるので調整してくださいね!

②ディーゼル(コーラ+ビアボール)

コーラとビールを1:1で割るディーゼルも有名なカクテルです。

アメリカやドイツなどではレストランでも提供される人気のカクテルですが、お酒好きの人で甘すぎるな、と思う人は良くレモンを添えて飲んでいます。

ビアボール:コーラ=4:5

コーラにも苦みがあるので、ビアボールと合わせると苦みが際立ちます♪

これも好みで好きな割合を探してください♪

③レッドアイ(トマトジュース+ビアボール)

これは有名なカクテルですね!

通常はトマトジュースとビールを1:1で合わせます。

さっぱりとした飲み口で、ビール苦手な人でもおすすめ。

ビアボール:トマトジュース=1:1

これは、通常のビールで割ると、ビールの味わいが減ってしまうので、ホップの香り豊かなビアボールだからこそ1:1で割って味わってほしいです。

今までのレッドアイだと物足りなかった人には超おすすめです!

\\Amazonでビアボールを見てみる//

ビアボールは「ビール」

ビアボールってなんなの?って思うかもしれませんが、ビアボールの原材料を見てみましょう!

炭酸で割る飲み物から誤解されがちですが、ビアボールはビールと同じ原料を使用しているため、ビールに分類されます。

ビアボールの原材料

ビアボールの原材料を見てみましょう!

  • 麦芽(外国製造)
  • ホップ(アロマホップ100%)
  • 糖類

糖類以外は、普通のビールと同じ原料を使用

アロマホップ100%で、華やかな香りを楽しむビールになります。

ビアボールのアルコール度数

ビアボールのアルコール度数は16%!

普通のビールが4〜5%ですから、ビールの中ではかなり高めになります。

でも飲むときには3分の1〜半分に割るので、実際に飲む際のアルコール度数は4〜8%ほどです。

好みで、ビアボールの割合調節できるので、お酒に弱い人でも楽しめるのがいいですね!

>>>ビアボールどこで買えるのか?

ビアボールまとめ

サントリー公式より引用

ビアボール何で割ると美味しい?アレンジおすすめ3選で美味しい飲み方を紹介しました!

サントリーから発売されているビアボール。

今までのビールとは違った楽しみ方ができるビールです。

今回は、私が飲んでこれは美味しい!と思ったおすすめのアレンジを3つ紹介しました。

サントリーの公式サイトでもいろいろなアレンジ方法を紹介しています。

ビール好きでもビールが苦手でも一度は味わってほしいですね♪

ビアボール何で割ると美味しい?アレンジおすすめ3選で美味しい飲み方を紹介しました!

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
オハナ
オハナ
子育てカウンセラー            医療系転職コンサルタント
普段は犬と2人暮らしの在宅ワーカーです。趣味は旅行することと健康と美容に関すること。海外旅行も好きだけど最近は日本の良さ再発見して国内旅行にはまっています。
記事URLをコピーしました