イベント
PR

博多祇園山笠2024のどんな祭?見どころやスケジュール日程と屋台についても調査!

オハナ
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

博多祇園山笠2024どんな祭?見どころやスケジュール日程と屋台についても調査しました!

博多祇園山笠は、福岡市博多区で毎年7月に行われる伝統的な祭りで、博多の夏の風物詩として知られています。

6月に入ると、博多地区では長法被(ながはっぴ)姿の男たちが目に入ってきます。

それは7月の山笠の準備す。

770年余り続くこの博多祇園山笠は、どんなお祭りなのでしょう?

今回は、山笠の見どころやスケジュール日程、屋台の場所なども紹介していきます。

博多祇園山笠はどんな祭り?

博多山笠どんな祭?

春の博多どんたく、秋の放生会と並ぶ、福岡三大祭りのひとつである博多祇園山笠

770余年の伝統があり、博多の総鎮守・櫛田神社の奉納神事であり、国の重要無形民俗文化財でもあります。

その昔疫病除去のために施餓鬼棚にのり、祈祷水を町にまきながら清めたことが始まりと言われています。

博多祇園山笠は、毎年7月1日~15日に開催されますが、7月1日~9日までの間は「静の期間」です。

山笠は走らず福岡市内のあちこちに豪華な飾り山(静の山笠)が公開されます。

高さ約15mからなる豪華絢爛な飾り山が博多を彩る様は壮観です。

10日からは7つの流れの舁き山笠たちが博多の街を疾走し、最終日の15日早朝には追い山笠でフィナーレを飾ります。

このように、博多祇園山笠のお祭りには、静と動の時があります。

2016年に、ユネスコ無形文化遺産にも登録され、最近では海外からの見物客が多いです。

博多祇園山笠2024見どころは?

博多祇園山笠の見どころは?

そんな博多山笠の見どころは静と動それぞれにあります。

たくさんある中でぜひこれは!と思うものは3つ!

①飾り山

『飾り山』は山笠の「静」を司る奉納物。

博多祇園山笠では、毎年7月1日に飾り山が公開されます。

博多中心部にそれぞれの飾り山がお披露目されることで、町は一気に賑わいを見せ始めます。

『飾り山』は福岡市内に14基建てられて、7月1日早朝から7月14日深夜まで見ることができます。

期間中、繁華街や商店街などで飾り山を見物することができるので足を運んでみてはいかがでしょう?

②追い山

山笠の「動」を司る七つの流が奉納する御神体の舁き山は、博多の町を駆けて巡り浄めます。

山笠の「動」の見どころは、この舁き山を担いで走る7月15日の「追い山」。

博多祇園山笠のクライマックス「追い山」

博多祇園山笠のクライマックス「追い山」は午前4時59分から!

櫛田神社から廻り止めの須崎町石村萬盛堂前(町奉行所跡)までの5キロを目指します。

一番山笠が櫛田入り奉納を皮切りに、合計8つの山笠が次々に櫛田入りを行い、まだ薄暗い博多の街へと駆けだしていきます。

早朝の博多の町に、「オイサッ!」の声と、声援を送る見物客の声が響き渡ります。

水法被に締め込み姿の博多の男たちが勢いよく山笠を舁く雄姿は圧巻です。

大きな山笠で、狭い路地を疾走していく姿は、迫力と熱気、歓声で賑わい、興奮すること間違いなしです。

③祝いめでた

博多のハレの舞台では必ず唄われる祝い唄の『祝いめでた』。

『博多祇園山笠』では、追い山の日に一番山笠が櫛田入りした際に一番山笠のみこの『祝いめでた』を唄えるというとても名誉な特権が与えられます。

山笠文化が根付いた博多では、会合や宴会などの場を締める時にもよく唄われるこの歌は、結婚式などでも式の最後に年長者が『祝いめでた』を歌ってパーティーを締めます。

その場の者が共に手拍子で合唱する「祝いめでた」は荘厳かつ迫力があり心を揺さぶる。

『博多祇園山笠』ではこの「祝いめでた」を聞くことができるので、せひ味わってほしいです。

博多祇園山笠2024のスケジュール

博多祇園山笠のスケジュール

『博多祇園山笠』は、7月1日からスタートし、15日の追い山を迎えるまでほとんど毎日神事がおこなわれます。

このスケジュールは、毎年変わることはありません。

日程行事
7月1日注連下ろし
7月1日ご神入れ
7月1日当番町お汐井とり
7月9日全流お汐井とり
7月10日流舁き
7月11日朝山笠
7月11日他流舁き
7月12日追い山笠ならし
7月13日集団山笠見せ
7月14日流舁き
7月15日追い山笠
博多山笠スケジュール

博多祇園山笠2024屋台の場所は?

博多祇園山笠の屋台は?

博多祇園山笠はの縁日屋台は繁華街をはじめ、商店街の飾り山周辺、櫛田神社周辺などなどに出店されます。

縁日屋台がたくさん出るのは櫛田神社付近です。

博多っ子は、縁日屋台を楽しむというよりも、川端商店街を中心に舁き山を追いかけたり、飾り山をたくさん探したりして楽しみます。

ちなみに、テレビや雑誌の取材でよく取り上げられる、福岡名物の屋台は、このお祭りのために出すことはありません。

あくまでも山笠の時の櫛田神社付近にある屋台は、焼きそばやたこ焼き、梅ケ谷餅などの縁日屋台になります。

博多祇園山笠2024まとめ

博多祇園山笠2024どんな祭?見どころやスケジュール日程屋台についても調査しました!

博多祇園山笠の見どころは、静と動が入り混じる独特の空気感がある飾山笠(かざりやま)の絢爛豪華さ舁山笠(かきやま)の追い山の迫力でしょう。

770年余りもの間、守られていた伝統には言葉にできない力がある!

今年も、7月1日から始まり、15日まで博多祇園山笠が開催です!

一生に一度は行きたい博多山笠、ぜひ最後の追い山を間近で見てみてください。

博多祇園山笠2024どんな祭?見どころやスケジュール日程屋台についても調査しました!

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
オハナ
オハナ
子育てカウンセラー            医療系転職コンサルタント
普段は犬と2人暮らしの在宅ワーカーです。趣味は旅行することと健康と美容に関すること。海外旅行も好きだけど最近は日本の良さ再発見して国内旅行にはまっています。
記事URLをコピーしました